インターネットに繋がらない!WiFiが不調で試みたこととその後

あれ?インターネットに繋がらない…

たまにありますよね。なぜか突然インターネットに繋がらなくなること。

残念ながら原因の大半はこちら側

考えられる原因として可能性が高いのが、「ルーター側のエラー」、もしくは、「PC(スマホ、タブレット)側の設定」です。

プロバイダーやNTT回線などの外側の問題ではなく、大体は私たち側に原因がある!と、いうことです(悲)。

正常に動作しなくて困った

WiFiでネットにアクセスできない原因

当然我が家でもこの種の案件が度々起こります。今回はスマホ&タブレットから家のWiFiを通してインターネットにアクセスできなくなりました。

問題は、先日意気揚々と設定した無線ルーターにあるようです。

【参考】IPv6プラスに対応したBuffalo製ルーターでの接続設定

問題の原因を探る

原因を探っていきます。まず、「有線接続されているPCのネットは生きている」

これはかなり大事です。これでネットの回線やルーターからネットへの接続設定に問題がないことが分かります。

そして、「家にあるもう一つの無線ルーター(アクセスポイント)からは繋がる」

端末(スマホ、タブレット)側の問題ではないことが伺えます。

そういう訳で疑ったのが、大元となっているルーターの無線接続関連、もしくは、その周辺です。

こういう類の問題は、なかなか原因が特定できません。根気よく、問題なく動作する設定を探っていきます。

【対処その1】DHCPをやめる(固定IPで接続する)

インターネットにアクセスできる状態のiPhoneのWiFi設定欄を見てみると、「DNS」及び「検索ドメイン」の部分に自動的にアドレスが振り分けられています。

接続済みWiFi設定

しかし、ネットに接続できないルーターに繋げてWiFiの設定欄を見てみると、先程の2項目に値が上手く割り振られてないように思えます。こんな感じ。

インターネットに接続できないWiFi設定画面

「検索ドメイン」というのは、まずネットに接続した際にまず一番初めに(?)見にいくドメインとかそんな感じです(テキトー笑)。なので、ここは別に何も書かれてなくても問題はない。

【参考】Apple – OS X Yosemite: DNS と検索ドメインの設定を編集する

しかし、DNSの値がひとつだけしか与えられていません。ちなみに我が家はIPv6プラスという接続サービスを利用しているので、IPv6形式のアドレスが振り分けられてもいいはず。実際1つめ画像では割り振られている。

参考】我が家のネット回線が遅くてIPv6プラスにした結果、劇的に速くなったその経緯

問題はDNSかDHCPか

上述の事柄からこの2つのどちらかに当たりをつけてみました。

DNSというのは、「something.com」というようなアドレスを、正式なインターネット上のアドレス(123.456.xxx.9みたいなやつです)に変換します。

DHCPは、ルーターが管轄するネットワーク(家のLAN)に接続されたネット機器にIPアドレスを自動的に割り振る機能です。

DNSサーバーに問題がある場合は、Googleが公開しているPublic DNSを使いたいと思います。

【参考】Google Public DNS

いずれにせよ、固定のIPを紐付ける必要があるので、ルーターと端末側の設定を行います。

固定IPを取得する方法

まずスマホ、タブレット、PCなどの端末それぞれ固有に付属されているMACアドレスというものを調べます。

【iPhone,iPadの場合】
「設定」 → 「一般」 → 「情報」 → WiFiアドレス
の部分に書かれている英数字がそれです。

iphoneのMACアドレスを調べる

次にルーターの設定画面を操作します。「DHCPリース」のメニューを開き、上で調べたMAC(Wi-Fi)アドレスと同じところを探し、「手動割当に変更」をします。なければ「リース情報の追加」です。

DHCPリース設定画面

下の画面になりますので、現段階で割り当てられているアドレスをそのまま使うか、他に使われていないIPアドレスを指定します。

端末(スマホ。タブレット)側のWiFi設定画面に移動し、「静的」のタブをタップして、手動で設定したIPアドレスを入力します。

インターネットに接続できないWiFi設定画面

「サブネットマスク」、「ルーター」、「DNS」は、DHCP時に使われてたものをコピーします。これで固定IPによる接続ができました。

Google Public DNSを指定する場合

Google Public DNSを使う場合は、「DNS」の部分に、
【8.8.8.8, 8.8.4.4】

また、家のネットがIPv6であれば、
【2001:4860:4860::8888, 2001:4860:4860::8844】
と入力します。

【参考】Google Public DNS

結果

これでも上手くいかない…orz

もちろんこれは我が家の場合です。これで上手くいくこともたくさんあります(言い訳)。

【対処その2】WiFiの電波干渉を避ける

同じような周波数の電波が狭い空間内を飛び回っていると、端末側がどの電波を掴んでいいのか分からず、混乱してしまうそうです。

【参考】近所のWi-Fi多過ぎ! 電波干渉を避けて適切な無線チャネルを選択! 近隣電波に邪魔されない無線LAN環境を考える

無線のチャンネル指定する

ルーターの設定で無線電波が使用するチャンネルを指定してあげます。

上記の参考リンク内のコマンドをコマンドプロンプトで打ち、使われていないチャンネルを調べ、それを設定します。

WiFiチャンネル設定

さあ、あとは野となれ山となれ!はたしてうまくいくのか…。

結果

没!orz

以上のことから導き出された結論

だめだ…。もうここまできたら原因はひとつしかない。

ルーターの不具合!もうそれしか考えられない。新しいの買おう…。

その後、ルーターを新規購入…【追記】

ルーター新しいのに買い替えました。

BUFFALO 11ac/n/a/b/g 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) 1300+600Mbps【 Nintendo Switch動作確認済】 WXR-1901DHP3

結果、突如インターネットに繋がらなくなることはなくなったようです(いまのところ)。

な訳で、結局ルーター本体が原因だったのかい!!

後にネットで調べてみると、どうやらBuffaloさんのこの古い型番のルーター(下の写真)は不具合をかかえてる模様。地雷を踏んだぜ…。

【参考】価格.com – 口コミ掲示板 / AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

IPv6プラス対応のバッファロー製ルーター

(Visited 20,592 times, 1 visits today)

“インターネットに繋がらない!WiFiが不調で試みたこととその後” への2件の返信

コメントは受け付けていません。